北米発、名作家具を未来に繋げるプロジェクト「future FURNITURE 」第4弾
名作家具をアパレルに落とし込む「Future FURNITURE」シリーズ。
今回ピックアップされたのは、Enzo Mari(エンツォ・マーリ) が1974年に発表したDIYチェア「Sedia 1」。
エンツォ・マーリは、デザインの民主化を掲げ、誰でも手に入れられるシンプルで実用的なデザインを追求した伝説的なデザイナー。その哲学が詰まった「Sedia 1」は、釘と木材だけで組み立てることができる椅子で、「Autoprogettazione(セルフデザイン)」というコンセプトの象徴的なプロダクトです。
このスウェットでは、「Sedia 1」の無骨で力強いフォルムをモノクロのグラフィックで再構築。バックにはダイナミックにプリントし、フロントには「Future FURNITURE」のロゴをワンポイントで配置しました。
家具とファッション、デザインの垣根を超えた一着。プロダクトデザインの歴史を日常に落とし込む特別なスウェットです。
BODY:BLACK
PRINT:WHITE
Front logo: white thread embroidery
Size: S / M / L / XL
※サイズは画像4枚目をご覧下さい。
名作家具をアパレルに落とし込む「Future FURNITURE」シリーズ。
今回ピックアップされたのは、Enzo Mari(エンツォ・マーリ) が1974年に発表したDIYチェア「Sedia 1」。
エンツォ・マーリは、デザインの民主化を掲げ、誰でも手に入れられるシンプルで実用的なデザインを追求した伝説的なデザイナー。その哲学が詰まった「Sedia 1」は、釘と木材だけで組み立てることができる椅子で、「Autoprogettazione(セルフデザイン)」というコンセプトの象徴的なプロダクトです。
このスウェットでは、「Sedia 1」の無骨で力強いフォルムをモノクロのグラフィックで再構築。バックにはダイナミックにプリントし、フロントには「Future FURNITURE」のロゴをワンポイントで配置しました。
家具とファッション、デザインの垣根を超えた一着。プロダクトデザインの歴史を日常に落とし込む特別なスウェットです。
BODY:BLACK
PRINT:WHITE
Front logo: white thread embroidery
Size: S / M / L / XL
※サイズは画像4枚目をご覧下さい。
RELATED ITEMS